学会発表一覧

 

2024年
第79回土木学会年次学術講演会 in 仙台
RIM法を用いた堤防模型実験におけるパイピング時の地盤内部挙動の可視化 優秀講演者受賞!
吸水軟化試験による九頭竜川堤防土の浸透時の力学特性の評価
第59回地盤工学研究発表会 in 旭川
不攪乱ならびに再構成供試体による半場川堤防土の力学特性の評価    
2次元模型実験による法面被覆型越流対策工の効果の検証 優秀論文発表者賞受賞!
透水性基礎地盤上の河川堤防の越流決壊挙動  
令和5年度土木学会中部支部研究発表会 in 名古屋
RIM法を用いた2次元止水矢板浸透模型実験によるパイピング進展過程の流体の観測
三軸試験による令和4年7月に決壊した半場川堤防土の力学特性の評価 
植物由来酵素による炭酸カルシウム改良砂の均質な供試体作製と液状化強度の評価   優秀論文発表者賞受賞!
変位制御繰返し載荷試験による細粒分を含まない砂礫の液状化特性の考察 
2023年
第78回土木学会年次学術講演会 in 広島
植物種子を用いた炭酸カルシウム改良砂の三軸試験とその要素シミュレーション
三軸試験及び一面せん断試験による石膏改良砂の力学特性
屈折率マッチング法を用いた堤防模型浸透実験におけるパイピング現象の可視化
第58回地盤工学研究発表会 in 福岡
砂質土の骨格構造が液状化挙動に及ぼす影響    
三軸試験及び吸水軟化試験による火山灰質砂質土盛土材の力学特性の評価 優秀論文発表者賞受賞!
屈折率マッチング法による止水矢板周りのパイピング現象の観察  
粘り強い河川堤防における鋼矢板二重壁補強堤防に関する一考察  
複数の谷筋を有し山地に近接する河川堤防の浸透対策(その1)    
複数の谷筋を有し山地に近接する河川堤防の浸透対策(その2)
令和4年度土木学会中部支部研究発表会 in 金沢
砂質土の骨格構造が液状化強度に及ぼす影響に関する実験及び解析的検討 優秀論文発表者賞受賞!
熱海土石流災害の起点となった崩壊盛り土の力学特性と崩壊過程の検討 優秀論文発表者賞受賞!
三軸試験による火山灰質砂質土盛土材の力学特性の評価  
植物由来酵素による炭酸カルシウム改良砂の力学特性 
2022年
第77回土木学会年次学術講演会 in 京都
粗粒分が卓越した河川堤防礫質土の力学特性の評価   優秀講演者受賞!
マメ科植物種子による炭酸カルシウム改良砂の液状化強度の評価  優秀講演者受賞!
第57回地盤工学研究発表会 in 新潟(ハイブリッド・現地参加発表)
離散配置で設けた基盤排水工の変状抑制効果の検証    
堤防模型実験による越流時の被覆工・基盤排水工の影響の観察
定体積一面せん断試験による崩落法面の地山材料のせん断強度評価  優秀論文発表者賞受賞!
弾塑性構成モデルによる細粒分を含む築堤材料の骨格構造の評価  
異なる骨格構造を有する砂質土の液状化特性の評価    
開削時現場透水試験と室内透水試験による狩野川堤防の透水性の評価    
令和3年度土木学会中部支部研究発表会 in 春日井(オンライン)
単調および繰り返し一面せん断試験による地山材料の強度評価 
砂質土の骨格構造の違いが液状化特性に及ぼす影響 優秀論文発表者賞受賞!
2021年
第76回土木学会年次学術講演会 in 平塚(オンライン)
堤防模型実験による越流時の法面被覆工の決壊抑制効果と注意点の考察 
細粒分を含む築堤材料の締固め度によるせん断特性の違い    優秀講演者受賞!
三軸試験による構造性砂質土の繰返し載荷時の力学特性の評価   
ゆる詰めおよび密詰めの現地礫質堤防土の強度評価   
第56回地盤工学研究発表会 in 山形(オンライン)
小田川堤防における開削調査時の現場透水試験と室内透水試験    
堤防模型実験による設置位置と規模の異なる基盤排水工の変状抑制効果の検討 優秀論文発表者賞受賞!
締固め時に形成する骨格構造と浸透時すべり破壊を考慮した築堤材料の力学特性の評価  
砂質土の骨格構造の違いが液状化特性に及ぼす影響に関する三軸及び振動台試験  
山砂,川砂,海砂の最大間隙率と安息角の測定    
令和2年度土木学会中部支部研究発表会 in 名古屋(オンライン)
細粒分を含む築堤材料の締固め時に形成する骨格構造と力学特性に及ぼす影響 優秀論文発表者賞受賞!
模型実験による河川堤防の基盤排水工の設置位置と規模についての検討 優秀論文発表者賞受賞!
堤防模型実験による法尻排水工の越流侵食抑制効果の検討
砂の最小密度と安息角の測定法の提案
2020年
第75回土木学会年次学術講演会 in 名古屋(オンライン)
寸法の異なる堤防模型実験による力学的相似条件の考察 
浸透場一面せん断試験よる砂質土のせん断挙動と細粒分移動の関連性の考察    
吸水軟化試験による密詰め礫質堤防土のせん断強度の評価   
低混合率ベントナイト混合砂の構造が力学特性に及ぼす影響   優秀 講演者受賞!     
シルト分が卓越した疑似粘性土の単調ならびに繰返し載荷時の力学挙動
第55回地盤工学研究発表会 in 京都(オンライン)
法尻に設置する排水工による河川堤防の浸透すべり破壊の抑制効果    
小田川堤防における開削調査時の現場透水試験
室内透水試験による小田川堤防土の透水性の評価  
小田川堤防土の浸透時のせん断強度特性  
三軸圧縮並びに単純せん断による構造性砂質土と疑似粘性土の力学特性の検討    
吸水軟化試験による礫質堤防土の強度定数評価    
浸透対策ベントナイト混合堤防土の力学特性     
令和元年度土木学会中部支部研究発表会 in 長野(オンライン)
構造性砂質土を用いた三軸並びに単純せん断試験の力学特性の検討
礫質堤防土のせん頭粒度調整試料による適切な強度定数評価法
低混合率ベントナイト混合砂の力学特性
2019年
第74回土木学会年次学術講演会 in 高松
河川堤防の浸透時のすべり耐性を適切に評価する試験法の提案    優秀 講演者受賞!
圧密降伏応力超過条件下での自然堆積粘性土の繰返しせん断による圧縮特性    
石混じり礫質土による物部川堤防盛土の特性に関する一考察   
第54回地盤工学研究発表会 in さいたま
透水性基礎地盤上の河川堤防の排水工の模型実験      優秀論文発表者賞受賞!
細粒分が卓越した疑似粘性土堤防の強度評価の注意点  優秀論文発表者賞受賞!
浸透すべり評価に用いる礫質堤防土の強度定数の決定法   
正規圧密自然堆積粘土の繰返しせん断による沈下に及ぼす構造の影響  
砂質土の構造が単調ならびに繰り返し載荷挙動に及ぼす影響    
三軸圧縮ならびに単純せん断による構造性砂質土のせん断挙動の違い    
河川堤防の現場透水試験と不撹乱試料による室内透水試験     
数値解析による独立型壁面パネルを用いた地山補強土の耐震性の評価    
平成30年度土木学会中部支部研究発表会 in 豊田
降雨時に法すべりした犀川堤体土の力学特性の検討
現地不撹乱堤体土の透水性ならびに力学特性の異方性の検討
2018年
第73回土木学会年次学術講演会 in 札幌
高透水性基礎地盤を有する河川堤防の地盤材料特性が浸透破壊に及ぼす影響    優秀講演者受賞!
破堤箇所で採取した二ツ森川堤防土の力学特性の評価         優秀講演者受賞!
河川堤防で採取した不撹乱試料の透水性と力学特性の異方性   
礫質堤防土のせん断強度の評価                                         優秀講演者受賞!
浸透条件下での砂質土のせん断に伴う細粒分移動の観察
北上川自然堆積粘土の繰り返し動的変形特性と圧密異方性
北上川沖積粘土の繰返し単純せん断試験
第53回地盤工学研究発表会 in 高松
透水性基礎地盤を有する河川堤防の堤体材料特性が浸透破壊に及ぼす影響    
破堤した実堤防土の吸水軟化試験による低応力下の浸透耐性評価
現地不撹乱堤体土の透水性の評価   
越水時に粘りを発揮する礫質堤体土の力学特性  
砂質土の浸透及びせん断過程における細粒分の移動・流出の観察     優秀論文発表者賞受賞!
北上川流域の自然堆積粘土の力学特性    
繰返し単純せん断試験による不攪乱自然堆積粘土の地震後挙動の考察     
地震時における支圧抵抗と摩擦抵抗を組み合わせた補強土壁挙動とFEM 解析(その3)    
平成29年度土木学会中部支部研究発表会 in 名古屋
複層構造基礎地盤を有する河川堤防の堤体の密度が浸透破壊に及ぼす影響
砂質土の浸透条件下におけるせん断が細粒分の移動・流出に及ぼす影響
浸透によって破堤した河川堤防土の浸透時のせん断強度の検討
小型浸透模型堤体砂質材料の吸水軟化試験
吸水軟化試験による礫質実堤防の浸透耐性の評価
2017年
第72回土木学会年次学術講演会 in 福岡
複層構造における上層基礎地盤の透水性が浸破壊に与える影響   
複層基礎地盤の上部砂層の透水性と層厚が堤体法尻部に及ぼす影響に関する浸透流解析
複層構造基礎地盤を有する河川堤防の浸透破壊実験における三次元効果の検討   優秀講演者受賞!
砂質土の供試体作製時における初期含水比の違いが力学挙動に及ぼす影響
石混じり礫質土を有する河川堤防における地盤特性に関する考察
三軸試験による礫質土の力学特性の評価における供試体密度の影響
中間土堤体土の吸水軟化試験による浸透耐性の評価と供試体作製方法の影響
吸水軟化試験による砂質土の浸透耐性の評価
支圧抵抗と摩擦抵抗を組み合わせた補強土壁の地震応答解析
第52回地盤工学研究発表会 in 名古屋
基礎地盤の複層構造が河川堤防の浸透破壊に及ぼす影響    
複層構造基礎地盤を有する河川堤防の非定常浸透流解析
河川縦断方向に均質な模型堤体に浸透破壊を引き起こす基礎地盤の条件      優秀論文発表者賞受賞!
粒度変化と密度変化が砂質土の力学挙動に及ぼす影響   
河川堤防の礫質基礎地盤土の力学特性の評価    
石混じり礫盛土における粒度特性,密度調査に関する一考察    
吸水軟化試験による細粒分が卓越した堤防土の浸透耐性の評価     
細粒分が卓越した堤防土の浸透耐性評価に及ぼすサンプリング法と凍結履歴の影響    
河川堤防の浸透すべり破壊への剛塑性有限要素法の適用    
地震時における支圧抵抗と摩擦抵抗を組み合わせた補強土壁挙動とFEM解析(その2)      
平成28年度土木学会中部支部研究発表会 in 金沢
礫質土の埋め立て材料としての力学特性の評価
間隙比と相対密度を尺度とした細粒分含有率の異なる砂の力学特性の評価
細粒分を多く含む被災堤体土の湿潤時の力学特性
高透水性基礎地盤を有する河川堤防の三次元浸透模型実験
非定常浸透流解析による透水性基礎地盤を有する堤防の浸透破壊メカニズムの検討
透水性基礎地盤の地層構成が河川堤防の浸透破壊に及ぼす影響
補強土壁における補強材軸力の動的挙動とFEM解析
2016年
第71回土木学会年次学術講演会 in 仙台
高透水性基礎地盤を有する河川堤防の浸透破壊に関する模型実験   
全断面堤体模型を用いた高透水性基礎地盤を有する河川堤防の浸透破壊に関する検討
高透水性基盤上に難透水性堤体を有する河川堤防の浸透破壊メカニズムの検討   
供試体寸法と粒度調整ならびに締固め度が礫質堤防土のせん断挙動に及ぼす影響
砂質堤体土からの洪水浸透時の細粒分流出を想定した三軸試験
樋門周辺地盤のゆるみ・空洞領域が河川堤防の浸透安定性に及ぼす影響
ベントナイト混合砂の堤防浸透対策材料としての適用性に関する検討
木曽川下流域の沖積粘土の力学特性(その2)
平成27年9月関東・東北豪雨で破堤した渋井川堤防土の三軸試験
第51回地盤工学研究発表会 in 岡山
行き止まり高透水性基盤を有する河川堤防の浸透破壊    
透水性基礎地盤を有する堤防浸透破壊模型実験の非定常浸透流解析
樋門周辺堤体の劣化が河川堤防の浸透安定性に及ぼす影響   
繰返し浸透に伴う剛構造樋門周辺堤防の劣化過程に関する三次元模型実験   
信濃川中流域の礫質堤防土の力学特性の評価    
簡易サンプリングで採取した砂質堤防土の力学特性の評価     
木曽川下流域の沖積粘土の力学特性    
木曽川下流域低平地の液状化特性の評価    
不飽和圧縮ベントナイトの力学特性とサクションの関係     
地震時における支圧抵抗と摩擦抵抗を組み合わせた補強土壁挙動とFEM解析   
平成27年度土木学会中部支部研究発表会 in 豊田
砂質堤体土のサンプリングと強度特性の評価
木曽川河口部の旧河道埋立地における地盤調査と土質試験
木曽川河口部の旧河道埋立地における液状化危険度評価
ベントナイト粒子の膨潤度合いが不飽和力学特性に及ぼす影響
透水性基礎地盤に起因する河川堤防の破壊メカニズム
非定常浸透流解析による透水性基礎地盤に起因する堤防変状メカニズムの検討
水位変動に伴う樋門周辺堤防の劣化に及ぼす水頭差の影響
2015年
第70回土木学会年次学術講演会 in 岡山
弾塑性論と吸水軟化試験による砂質土の強度定数に関する考察   
砂質堤防土の強度定数評価に及ぼす供試体再構成と凍結過程の影響(その2)
大型三軸試験による実河川礫質堤防土の強度特性の評価   
高透水性基礎地盤の基盤漏水に起因する堤体の進行性破壊に関する模型実験  優秀講演者受賞!
繰返し浸透場における樋門周辺地盤の劣化に関する三次元模型実験
ベントナイト混合砂の堤体法面被覆材としての適用性の検討(その2)
南海トラフ地震を想定した河川堤防の変形解析
第50回地盤工学研究発表会 in 札幌
砂質堤防土の強度定数評価に及ぼす供試体再構成と凍結過程の影響    
礫質堤防土の力学特性の評価に及ばす供試体再構成条件の影響
剛構造樋門周辺堤防の劣化に関する三次元模型実験   優秀論文発表者賞受賞!
水位変動に伴う剛構造樋門周辺堤防の劣化に関する模型実験    
ベントナイト混合砂の堤体法面被覆材としての適用性の検討     
詳細な地盤調査に基づく河川堤防の地震応答解析    
平成26年度土木学会中部支部研究発表会 in 岐阜
河川堤防砂の不撹乱ならびに再構成供試体の三軸試験手法の比較
含水比が礫質土堤防の力学特性に及ぼす影響
庄内川堤防砂質土の静的・動的力学特性
ベントナイト粒子の膨潤が不飽和力学特性に与える影響
2014年
第69回土木学会年次学術講演会 in 豊中
ベントナイト・珪砂混合体の不飽和三軸試験    優秀講演者受賞!
庄内川堤防基礎地盤粘性土のサンプリングと変形・強度特性
樋門周辺の空洞とゆるみ領域の生成・発達に関する三次元模型実験   優秀講演者受賞!
堤防開削時に現地採取した乱れの少ない河川堤防砂の三軸試験
第49回地盤工学研究発表会 in 北九州
不飽和−飽和領域でのベントナイト・珪砂混合体の強度・変形特性     優秀論文発表者賞受賞!
河川堤防基礎地盤粘性土の力学特性
樋門周辺の空洞とゆるみ領域の生成・発達に関する模型実験 
河川堤防の安定性照査に用いるべき強度定数を求めるための三軸試験条件     優秀論文発表者賞受賞!
地震時に発揮する補強土壁の摩擦抵抗と支圧抵抗に関する考察      優秀論文発表者賞受賞!
粘土地盤上の不飽和盛土で地震後に生じる水位上昇・下降現象の空気〜水〜土連成解析     優秀論文発表者賞受賞!
平成25年度土木学会中部支部研究発表会 in 岐阜
ボーリング試料による礫地盤の粒度評価と液状化対象土層の判定に関する考察
東日本大震災で被災した河川堤防の基礎地盤粘性土の圧縮およびせん断特性
地震時における補強土壁が発揮する補強材力について
2013年
第68回土木学会年次学術講演会 in 習志野
各種飽和状態の高密度ベントナイトの力学特性とダイレタンシー特性
細粒分を多く含む堤体砂質土の各種三軸試験による力学特性の評価
細粒分を多く含む堤防砂質土の三軸試験のシミュレーション 
土被りが異なる樋門周辺の空洞化に関する模型実験
異方応力条件下の粘土のひずみ制御繰返し単純せん断試験
補強盛土におけるセメント改良土が支圧抵抗を発揮するときの力学特性
簡易支持力試験によるセメント改良土中の支圧プレートによる補強効果の評価
第48回地盤工学研究発表会 in 富山
各種飽和度の圧縮ベントナイトの非排気非排水三軸試験
各種三軸試験条件で得られる河川堤防土の強度定数の評価
液状化が懸念される堤防基礎礫質土の大型三軸試験
堤体内樋門周辺のゆるみ領域の生成・発達に関する模型実験 
異方応力条件下の粘土の繰返し載荷時の即時変形とその後の圧密変形
支圧抵抗発揮時のセメント固化処理粘土の強度特性に関する考察
支圧および摩擦プレートを併用した盛土補強土壁の地震時挙動の観測
平成24年度土木学会中部支部研究発表会 in 長久手
高密度ベントナイトの飽和三軸試験と不飽和三軸試験へのアプローチ
河川堤防土の力学特性の評価する上での排水条件の検討
非排水および排水せん断時のゆる詰め砂礫地盤の力学挙動に関する考察
堤体内における樋門周辺の空洞化に関する模型実験 
自然堆積粘土のひずみ制御繰返し単純せん断試験
一軸試験と三軸試験によるセメント固化処理土の力学特性の評価
固化破砕土の力学特性に及ぼす破砕粒子の固結度の影響

 
2012年
第67回土木学会年次学術講演会 in 名古屋
作製方法が異なるセメント固化処理粘土供試体の三軸圧縮試験
繰返し単純せん断試験による自然堆積粘土の地震時ならびに地震後挙動の一考察
圧縮粒状ベントナイトの力学特性と破壊挙動 
アクリル円板粒子の一面せん断に伴う内部構造の変化
同一試料を繰り返して用いて再構成した供試体の三軸試験結果
再構成供試体の骨格構造が力学挙動に及ぼす影響の三軸シミュレーションによる検討
地山補強土工法の拡孔型補強材に関する研究
第47回地盤工学研究発表会 in 八戸
セメント固化処理したカオリン粘土の三軸圧縮特性
不攪乱自然堆積粘土の繰返し単純せん断後の変形について
粒状ベントナイト緩衝材の変形・強度特性      優秀論文発表者賞受賞!
二次元アクリル円板粒子を用いた一面せん断試験
供試体再構成時の含水比の違いによる礫混じり砂の変形・強度特性
構造の異なる礫混じり砂再構成供試体の三軸試験シミュレーション
支圧および摩擦プレートを併用した盛土補強土壁の補強材抵抗力の計測
平成23年度土木学会中部支部研究発表会 in 長野
セメント添加したカオリンの三軸圧縮試験
モンモリロナイトが粘性土の力学特性に及ぼす影響
構造と異方性による粘土の力学挙動に及ぼす影響
圧縮粒状ベントナイトの一面せん断試験とX線CTによる観察 
2種混合アクリル円板粒子の二次元一面せん断試験
供試体作製時の含水比の違いが河川堤防砂の力学特性に及ぼす影響    優秀研究発表賞受賞!
異なる構造を有する再構成供試体の三軸試験のシミュレーション
地山補強土工法の鉛直化実大施工結果
しらすにおける支圧抵抗と摩擦抵抗を組み合わせた補強材の引抜特性
2011年
第66回土木学会年次学術講演会 in 松山
不飽和珪砂・ベントナイト混合体の飽和度上昇に伴うせん断抵抗角の低下
圧縮粒状ベントナイトのせん断強度特性
室内試験で得られる強度定数の違いが河川堤防の安定性評価に及ぼす影響
単純せん断モードの試験による不攪乱鋭敏粘土の力学特性の評価   
第46回地盤工学研究発表会 in 神戸
各種含水条件下での圧縮ベントナイトのせん断強度     
供試体作製法の違いが礫混じり砂の単調ならびに繰返しせん断挙動に及ぼす影響
不攪乱・再構成・練返し粘土供試体のせん断挙動の違い  優秀論文発表者賞受賞!
粘性土の中空ねじりせん断試験時の端面摩擦と供試体寸法について  優秀論文発表者賞受賞!
支圧抵抗と摩擦抵抗を併用した補強材の土中引抜試験(その2)
平成22年度土木学会中部支部研究発表会 in 春日井
供試体作製法の違いが砂礫の力学特性に及ぼす影響   優秀研究発表賞受賞!
各種飽和度の圧縮ベントナイト供試体の試作
再構成粘土による中空ねじりせん断試験と単純せん断試験
「練返し」履歴を有する再構成粘土の力学特性
実物大実験体を用いたPAN WALL工法の法面垂直化へ向けた実験
地山補強土工法の鉛直施工に関する研究
摩擦抵抗を発揮する補強材の引抜特性
2010年
第22回中部地盤工学シンポジウム
高塑性粘土の力学挙動に及ぼす種々の要因についての実験的検討
各種の供試体条件が圧縮ベントナイトのせん断強度特性と破壊挙動に及ぼす影響
第65回土木学会年次学術講演会 in 札幌
珪砂・ベントナイト混合体のせん断強度特性に及ぼす珪砂混合率ならびに乾燥密度の影響
損傷を受けた飽和圧縮ベントナイトのX線CTによる観察
三軸試験ならびに単純せん断試験による東大阪鋭敏粘土の繰返しせん断強度特性
単純せん断試験による異方・過圧密条件下の粘性土のせん断強度特性の評価    優秀講演者受賞!
河川堤防砂礫の液状化強度特性の評価
第45回地盤工学研究発表会 in 松山
不飽和圧縮ベントナイトのせん断破壊挙動に及ぼす供試体密度の影響     優秀論文発表者賞受賞!
飽和圧縮ベントナイトのせん断強度特性に及ぼす供試体密度と供試体作製方法の影響
飽和圧縮ベントナイトの一面せん断破壊挙動の数値解析
鋭敏な東大阪沖積粘土の力学特性
中空ねじりせん断試験ならびに単純せん断試験による再構成粘土の繰返しせん断強度の評価
河川堤防砂礫のせん断強度特性に及ぼす供試体寸法・密度・排水条件の影響
平成21年度土木学会中部支部研究発表会 in 金沢
不飽和条件下での珪砂・ベントナイト混合体のせん断破壊特性
一面せん断試験と透水性試験による飽和圧縮ベントナイトの性能評価
ベントナイト緩衝材の一面せん断試験のシミュレーション
不攪乱赤井粘土の静的力学特性
単純せん断試験による各種圧密条件下の粘性土のせん断強度特性の評価
粘性土の繰返しせん断特性の評価に及ぼすせん断モードの影響
大型ならびに小型三軸試験による河川堤防砂礫の力学特性の評価
支圧抵抗力と摩擦抵抗力を組合せた盛土補強土壁の実物大施工
2009年
第54回地盤工学シンポジウム(創立60周年記念シンポジウム) in 東京
圧縮ベントナイト緩衝材のせん断破壊時の性能評価  優秀論文賞受賞!
河川堤防砂礫の変形・強度特性の適正な評価  優秀論文賞受賞!
第21回中部地盤工学シンポジウム
圧縮ベントナイトのせん断破壊時の強度特性と遮水性能
単純せん断試験による異方圧密粘土の繰り返しせん断強度特性の評価
三軸試験による礫混じり堤体材料の力学特性の評価
第64回土木学会年次学術講演会 in 福岡
一面せん断に伴い圧縮ベントナイトに発生するせん断帯について
せん断帯を含む飽和圧縮ベントナイトの透水性の評価
東大阪鋭敏粘土の圧縮及びせん断強度特性
締固め度が礫混じり砂の力学特性に及ぼす影響  優秀講演者受賞!
支圧抵抗力と摩擦抵抗力を併用した補強材の土中引抜き試験
ラス型枠を用いたコンクリートの強度特性について
第44回地盤工学研究発表会 in 横浜
不飽和圧縮ベントナイトのせん断破壊挙動
飽和圧縮ベントナイトのせん断破壊挙動
大型三軸試験による河川堤防土の力学特性の評価  優秀論文発表者賞受賞!
単純せん断試験機による異方圧密粘土の繰り返しせん断強度の評価
扁平度の異なるアクリル楕円板の極限間隙率 〜規則充填と不規則充填の比較〜
楕円板の規則充填体に関する最小間隙率の空間分布
アンカー式補強材の土中引抜き試験
支圧抵抗力と摩擦抵抗力を併用した補強材の土中引抜き試験
日本材料学会東海支部第3回学術講演会 in 名古屋
圧縮ベントナイト緩衝材の破壊挙動の解明
平成20年度土木学会中部支部研究発表会 in 名古屋
不飽和圧縮ベントナイト緩衝材のせん断帯生成過程の観察
飽和圧縮ベントナイトの一面せん断破壊時の力学特性について
河川堤防礫混じり砂の供試体密度が力学特性に及ぼす影響
定ひずみ速度圧密試験による東大阪沖積粘土の圧密特性の評価
異方圧密条件下での再構成粘土の繰り返しせん断強度特性
二次元一面せん断試験による均一アクリル円板のせん断特性
粒子の扁平度が規則充填に及ぼす影響
2008年
第20回中部地盤工学シンポジウム
地層処分地における圧縮ベントナイト緩衝材のせん断破壊挙動の解明
河川堤防試料の室内せん断試験における礫分粒度調整の効果
第63回土木学会年次学術講演会 in 仙台
高圧一面せん断試験による不飽和圧縮ベントナイトのせん断特性
一面せん断時における不飽和圧縮ベントナイトのせん断面の観察
擬似飽和状態の不飽和砂質土の乾湿繰り返し履歴による強度低下
再構成粘土の繰返し単純せん断試験とそのシミュレーション
第43回地盤工学研究発表会 in 広島
不飽和条件下での圧縮ベントナイトの 高圧一面せん断試験
不飽和条件下での圧縮ベントナイトのせん断破壊挙動の観察
単純せん断試験による再構成粘土の繰返しせん断強度
河川堤防礫混じり砂の大型三軸試験     優秀論文発表者賞受賞!
三軸試験による河川堤防礫混じり砂の強度評価
平成19年度土木学会中部支部研究発表会 in 金沢
高レベル放射性廃棄物処分における圧縮ベントナイト緩衝材のせん断特性     優秀研究発表賞受賞!
礫混じり堤防構成土の大型三軸試験による強度評価
2007年
第62回土木学会年次学術講演会 in 広島
ベントナイト珪砂混合緩衝材の平面ひずみ条件下でのせん断帯生成シミュレーション
単純せん断試験による 再構成豊浦砂の繰返し載荷試験
第42回地盤工学研究発表会 in 名古屋
三軸試験におけるシルト質砂の強度評価における載荷速度の影響
三軸試験における礫混じり砂の強度評価における 最大粒径と供試体寸法の影響

 

 

 

 

 

Last update: 24/11/17