最近の活動状況

2025-11-05
研究室の新人歓迎会(2025年度4年生主催、学生研)を研究生と3年生招待の下、開催しました。
2025-10-30
名城大学総合研究所30周年記念シンポジウム(名城大)に、徐瀏清(2025年度研究生)と岩下が参加しました。
2025-10-23
第34回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集に、吉田奈央(2025年度4年)、町田恭子(2025年度4年)、岩下、共著の論文と、岩下、町田恭子(2025年度4年)、吉田奈央(2025年度4年)、共著の論文が掲載されました。第34回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム(フェニックス・プラザ-福井市民福祉会館)で、吉田奈央(2025年度4年)と岩下が研究発表を行いました。
2025-10-06
日本材料学会の材料シンポジウム 「若手学生研究発表会」(京都テルサ)において、青木結芽(2025年度3年)が口頭発表とポスター発表を行いました。岩下と共著の講演論文原稿は同発表会で配布されました。
2025-09-10,11
第80回土木学会年次学術講演会(熊本大、熊本城ホール)において、日比野彩夏(2025年度4年)、吉田奈央(2025年度4年)、町田恭子(2025年度4年)、岩下が講演原稿を提出し、学生はポスター発表を、岩下は口頭発表を行いました。
2025-08-21
名城大学理工学部研究報告(Vol.66)に岩下、青木結芽(2025年度3年)、共著の論文を投稿しました。
2025-08-02,03
オープンキャンパス2025の本学科催し物を本研究室の4年生4名と岩下が手伝いました。
2025-07-16
コンクリート工学会年次論文集(Vol.47)に町田恭子(2025年度4年)、外山美里(2024年度卒)、日比野彩夏(2025年度4年)、岩下、共著の論文と、岩下、吉田奈央(2025年度4年)、日比野彩夏(2025年度4年)、町田恭子(2025年度4年)、共著の論文が掲載されました。第47回コンクリート工学講演会(アイーナ-いわて県民情報交流センター)で研究発表を行いました。
2025-06-02
名城大学理工学部研究報告(Vol.65)に外山美里(2024年度卒)、岩下、共著の論文が掲載されました。
2025-05-20
日本コンクリート工学会中部支部活動報告会および講演会(名古屋大)において、岩下がバサルト繊維の物性や活用の将来像に関する調査研究委員会の報告を行いました。
2025-05-09
研究室の焼肉の会をサッポロビール名古屋ビール園 浩養園で、研究室の4年生8名と岩下参加の下、開催しました。
2025-04-19,20
学部1年生を対象としたフレッシュマンセミナーに、協力上級生として本研究室から町田恭子(2025年度4年)と吉田奈央(2025年度4年)、引率教員として岩下が参加しました。
2025-03-07
令和6年度土木学会中部支部研究発表会(富山県立大)において、外山美里(2024年度4年)、日比野彩夏(2024年度3年)、町田恭子(2024年度3年)、吉田奈央(2024年度3年)が研究発表を行いました。また、岩下は座長を務めました。