文字サイズ

ホーム > 学科ニュース一覧 > 本学科研究室の論文2編が論文賞を受賞

本学科研究室の論文2編が論文賞を受賞

掲載日:2011年6月18日


本学科の小高研究室の2つの論文が,公益社団法人地盤工学会の論文賞(和文部門)を同時に受賞し,6月10日に開催されました地盤工学会総会にて表彰されました。今回の受賞論文は,いずれも「地盤工学ジャーナル(Vol.5, No.2)」に掲載されたものであり,全く異なるテーマの研究論文でした。

1.受賞論文: 河川堤防砂礫の変形・強度特性の評価手法に関する考察
  受賞者名 :小高猛司(本学科教員),板橋一雄(本学常勤理事),
          中島康介,牧田祐輝 (いずれも,大学院修了生)
              李 圭太,上村俊英 (いずれも,(株)建設技術研究所),
          坪田邦治,加藤雅也  (いずれも,中部土質試験協同組合)
 
2.受賞論文名: 圧縮ベントナイト緩衝材のせん断破壊時の性能評価
   受賞者名  : 小高猛司(本学科教員)
           寺本優子,平手寿大(いずれも,大学院修了生),
           元山泰久(大学院生M2))
 
受賞論文内容の紹介は地盤工学会HP
または,小高研究室HP
 

makita.jpg平成23年3月大学院を修了した牧田さん(左から3番目)

teramoto.jpg平成223月大学院を修了した寺本さん

 受賞式での表彰状授与の様子


入試案内はこちら

  • 名城大学理工学部社会基盤デザイン工学科パンフレット
  • 就職関連掲示板
  • 学科掲示板
  • PASTEL
  • 学内情報(学外からのアクセスはできません)

ページトップへ戻る